清新斎場の「新型コロナウイルス感染症予防」に関する取り組みについて
こんにちは、清新斎場の田中です。
朝晩は涼しくなり秋らしくなってきました、今年の十五夜は、9月10日(土)です。
ススキ、お団子、里芋など農作物を供えてお月見をします。
お団子は15個供えて、その団子を食べると幸せになり健康にもなると言われています。
お団子が大きいので、確かに健康になります。
十三夜は、10月8日(土)で、どちらか一方しかお月見をしない「片見月」は、
あまり縁起が良くないとされています。来月もお月見をして、健康を願います。
清新斎場では、9月20日(火)に個別相談会を開催いたします。
新型コロナウイルス感染防止の取り組みを徹底しておりますので、
安心してお越しください。ご予約のお電話お待ちしております。
清新斎場 田中 深雪